交通費の節約
 キラリ流の節約方法
 ・ 節約をはじめる前に…
 ・ 食費の節約
   ├献立/買い物の工夫
   ├調理の工夫
   ├手抜き朝食のススメ
   └節約外食を楽しむ
 ・ 日用品代の節約
 ・ クリーニング代の節約
 ・ 郵便・宅急便の節約
 ・ 電気代の節約
 ・ ガス代の節約
 ・ 水道代の節約
 ・ 携帯電話代の節約
 ・ NHK受信料の節約
 ・ 車にかかるお金の節約
   ├自動車保険の節約
   ├車の税金の仕組み
   ├どんな車に乗ればいい?
   └ガソリン/洗車でプチ節約
 ・ レジャー費の節約
 ・ 洋服代の節約
 ・ 写真代の節約
 ・ 交通費の節約
 ・ 電気製品の買い替えのコツ
 【TOPへ】新米主婦の節約生活
 交通費の節約
 キラリは関東に住んでいるので首都圏での節約情報をご紹介します。

 ■ 金券ショップでカードを購入する

 金券ショップでイオカードやオレンジカード、バスカードを買いましょう。

 5000円分使用可能のカードなら4950円で購入可能な場合が多いです。

 ■ 電車の回数券を購入する

 JRの場合と私鉄・東京メトロの場合でほんの少しちがいます。

 < JRの回数券について >

 JRの回数券は、10回分の値段で11回使用できます。私鉄や東京メトロには、回数券にも種類があります。使用期限は3ヶ月なので、月に2回以上、3ヶ月にわたって往復する予定があるのなら、回数券の購入がお得となります。

 < 私鉄の回数券はもっとお得です >

 私鉄や東京メトロでは、時間や使う曜日を限定した回数券を販売しています。

 普通回数券→10回分の値段で11回分の切符(10%OFF)

 時差回数券→平日の特定の時間(10-16時)のみ使用可能。

         10枚分の値段で12回分の切符(17%OFF)
 土日回数券→土日祝日および、12/31〜1/3に使用可能。

         10枚分の値段で12回分の切符(29%OFF)

 ■ 乗り換えのプロになって節約

 YAHOOの料金検索で料金、所要時間の検索ができます。到着時間を設定すれば何時に家を出ればよいかも分かります。乗り換え回数にもよりますが、地下鉄をうまく利用することで、都内まで安くいくことができます。

 特に、千代田線・東西線の利用はJRと相互乗り入れをしていて、都内へ安く行きやすいです。

 例)千葉→中野 JRだけで行くと780円

           西船橋から東西線を利用→590円 なんと190円もおとく!

参考サイト>えきねっと JR東日本のサイト。

            目的地までの交通費も検索できます。

            キラリがよく利用する切符は、「都区内フリー切符」です。

 ■ バス代の節約

 交通の不便なところに住んでいるキラリはバスを利用します。埼玉・東京・神奈川・千葉の「共通バスカード取扱車」と書いてあるバスのバスカードは、使う回数が多い方は、買っただけでお得となります。

 金券ショップで買えばさらにお得ですね!!

 < バスカードの種類と値段 >

  5000円のカードで5850円分使用可能(15%お得)

  3000円のカードで3360円分使用可能(11%お得)

  1000円のカードで1050円分使用可能( 5%お得)

 私の利用する金券ショップでは、5000円のものが4970円で購入可能です

当サイト内の内容・画像の無断転載・転用については固くお断りします。
Copyright (C) 新米主婦の節約生活 . All Rights Reserved .
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送